こんにちは〜、もるです!
ご訪問いただきありがとうございます。
今回はうちの「桃美人」を紹介していきます!
桃美人
名無しエケベリアのお迎え後1年くらいは、ずっとその子だけを育てていました。
ある時他の多肉も欲しくなったんですよね。
それで近所のホームセンターで見つけてきたのが桃美人でした。
見切り品で100円でした。

情報
- 品種名:桃美人(ももびじん)
Pachyphytum bracteosum - 購入時期:2021年4月
- 購入場所:ホームセンター(コメリさん)
- 購入金額:100円
追記
当記事は1回目の成長記録です。
その後(2回目・3回目)の成長記録はこちらからどうぞ〜!
育て方
他の多肉たちと同じように管理しています。
置き場所
2階のベランダ(南向き)
水やり
春(4〜5月)
週に1回程度、鉢底からじゃぶじゃぶ流れ出るくらいの量
夏(6〜8月)
週に2回程度、表面が湿るくらいの量
日照時間
約7時間
その他
7〜8月は寒冷紗で遮光(遮光率は約20%)
成長記録
購入時(2021年4月)

胴切り後のような見てくれでした。
途中でカットされた茎に、大きめの葉っぱが数枚(左側の2枚)と小さな頭(中央のやつ)がついていました。
2021年5月

鉢と土はころころ変わっています。
迷走中です、すいません…
2021年7月

元々ついていた葉っぱは取れてしまいました。
現在(2021年8月)

5cmくらいでしょうか。

村一番の美人になりました。
見切られていたのが嘘のようです。

増やす
葉挿しをしてみました。
無法地帯な育苗箱に植わっています。


1つめはこちらです。もちゃもちゃしています。

2つめはこちらです。小さくてかわいいです。
それでは
うちに来てからの約4ヶ月で、めきめき成長してくれていますね。
秋冬のお姿も楽しみです。
まずは夏を無事に越せるように、見守っていきます〜!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは〜
関連
その後の記録
2回目の成長記録です。
3回目の成長記録です。
多肉リスト
その他の多肉の成長記録はこちらからどうぞ〜
ご感想・ご指摘・ご要望などなどありましたらお気軽にご連絡ください〜!
各種SNSのDM等でもご自由に◎
- お問い合わせ:こちら
- Twitter:@morutaniku
- Instagram:@morutaniku