こんにちは〜、もるです。
ご訪問ありがとうございます!
今回はうちの「ブレイブ」の1回目成長記録です。
ブレイブ
2022年1月にガーデンメッセさんで購入しました。

情報
- 品種名:ブレイブ
- 購入時期:2022年1月
勇敢かどうかは正直ちょっと分かりません。
育て方
他のエケベリアと同じような管理をしています。
置き場所
2階のベランダ(南向き)
水やり
冬(1〜2月)
週に1回程度、表面が湿るくらいの量
春(3月)
週に1回程度、鉢底からじゃぶじゃぶ流れ出るくらいの量
日照時間
約7時間
土
土は下記の配合土を使っています。
その他
12月中旬頃から2月末まで、最低気温が0℃以下になる夜はお家にしまっていました。
成長記録
購入時(2022年1月上旬)
購入時はこんなかんじでした。

葉色が水色っぽいところと、ふちの柔らかな赤色がかわいいなと思いました。
かわいいなと思ったら息をするように買ってしまいますね〜

ちょっと粉も乗っててそこもかわいいです。
2022年1月末

生まれ変わったらブレイブになりたいです。

生まれ変わったら〇〇(多肉の名前)になりたいって言いすぎている気がします。
そろそろ打線組めるかもしれないです。
2022年2月末

よく見たら爪も可愛いですねー

現在(2022年3月中旬)

6cmくらいですかね〜

よく見るとお米みたいな形の葉っぱですね、かわいいです。

比較

ちょうど同じような角度から撮ったみたいです。
葉っぱが増えて中心が密集してきています。
増やす
増やす作業はしていません。
いい時期なので少し葉挿しを取りたいなです。
それでは
完全に個人的な意見ですが、うちの「花うらら×ラウイ」に少し似ている気がします。
もしかしたら似たような交配式なのかもしれないですね。
変化がありましたらまた報告しますね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは〜
関連
多肉リスト
その他の多肉の成長記録はこちらからどうぞ〜
ご感想・ご指摘・ご要望などなどありましたらお気軽にご連絡ください〜!
各種SNSのDM等でもご自由に◎
- お問い合わせ:こちら
- Twitter:@morutaniku
- Instagram:@morutaniku