こんにちは〜、もるです。
ご訪問ありがとうございます!
今回はうちの「エボニー」の成長記録です。
スポンサーリンク
エボニー
2021年5月にネットで購入したおまかせセットの子です。

追記
当記事は1回目の成長記録です。
その後(2回目・3回目)の成長記録はこちらからどうぞ〜!
情報
- 品種名:アガボイデス エボニー
agavoides ‘Ebony’ - 購入時期:2021年5月
- 購入場所:ネットショップ
育て方
他のエケベリアと同じような管理をしています。
置き場所
2階のベランダ(南向き)
水やり
基本的に、土が完全に乾いたらお水をあげています。
春(5月)
週に1回程度、鉢底からじゃぶじゃぶ流れ出るくらいの量
夏(6〜8月)
週に2回程度、表面が湿るくらいの量を夕方に
秋(9月)
週に1回程度、鉢底からじゃぶじゃぶ流れ出るくらいの量
日照時間
約7時間
土
土は下記の配合土を使っています。
その他
7月から8月まで、寒冷紗(遮光率20%程度)で遮光
成長記録
購入時(2021年5月)

アガボイデス系ですねー
2021年5月

絶妙なむっちり感と、クリーム緑?な葉色、渋めのふちがたまらんですね。
2021年7月

途中で鉢を変えたりしているので分かりづらいですが、少しずつ成長しているみたいです。

爪の寝癖はずっとあります。かわいいです。
2021年8月

8月はちょっと黄味が強めだった気がします。
現在(2021年9月)

6cmくらいでしょうか。

増やす
増やす作業はしていません。
気が向いたら胴切りなどするのがよいかもですね〜
それでは
この子を見ているとアガボ系がもっと欲しくなりますね〜。
変化がありましたらまた報告しますね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは〜
関連
その後の記録
2回目の成長記録です。
3回目の成長記録です。
多肉リスト
その他の多肉の成長記録はこちらからどうぞ〜
ご感想・ご指摘・ご要望などなどありましたらお気軽にご連絡ください〜!
各種SNSのDM等でもご自由に◎
- お問い合わせ:こちら
- Twitter:@morutaniku
- Instagram:@morutaniku
スポンサーリンク